トピックス
2020.10.02 - ネットショッピングをはじめたい企業必見![よこすかテレワーク]
ネットショッピングサイトを作りたいけど、自分で作る自信がない!時間がない!
受発注管理とか大変なんじゃないの?
そんなお店の方におすすめ!
在宅ワーカーをご活用ください!
↓↓↓ 10/14(木) 在宅ワーカー活用相談会を実施いたします。是非ご参加ください。
<よこすかテレワーク>
コロナ禍の今、専門スキルも煩わしい作業も在宅のテレワーカーにお任せください!
在宅ワーカー活用相談会
参加企業募集
現在需要の高いECサイトの構築といった専門業務から、受発注管理などの雑務も、自社ですべてやろうと思うと人材の確保やシステムの構築など大変です。
うまくアウトソーシングを取り入れることで、人件費を抑えて業務を効率化しませんか?
当日は、在宅ワーカーでまかなえる、様々な業務の具体例の紹介と個別相談コーナーを設置します。
<受発注業務の一例>
◆WEBサイトやネットショッピングサイトの構築、受発注管理
◆企業ロゴデザイン、キャラクターデザイン
◆伝票整理、検品作業
◆ポスター、チラシ、名刺作成など、あらゆるニーズにお応えしています!
日 時:10月14日(水)14時~15時30分
場 所:横須賀商工会議所 3階301研修室
参加費:無料
申 込:FAXまたは申込フォームからお申し込みください
・申込フォーム⇒https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfd1VXI0bEsKQT-yfF39LU_G9tEkVHRpbEwF26xhYdkeMliw/viewform
申込〆切:10/9(金)
内 容:
第一部アウトソーシング活用事例のご紹介14:00~14:40
第二部相談会 14:50~15:30
協 力:一般社団法人sukasuka-ippo
★当事業は障害児を持つお母さんやひとり親が在宅等で仕事を請負っています
問 情報企画課☎046-823-0421
横須賀商工会議所へのアクセス

電車でのアクセス
京浜急行:県立大学駅下車 徒歩10分
改札を出て目の前の道を直進。国道16号線を越え、つきあたりを左折。
大きなマンション(ザタワーハウス)添いに進み、横断歩道手前を右折。
そのまま道なりに進み、県立保健福祉大学交差点:奥右手。
※県立大学駅は、各駅停車のみ停車します。
横浜方面より快特・特急でお越しの際は、横須賀中央駅で下車し、各駅停車で1駅です。
車でのアクセス
国道16号線:安浦二丁目交差点を、うみかぜ公園へ。
道なりに進み、県立保健福祉大学前交差点を右折。
左手に、駐車場入口があります。
※駐車場入口は県立大学側のみです。
ホームズ寄りの道は出口専用となります。ご注意ください。